top of page
検索
2022年4月6日読了時間: 1分
ことば音楽の時間
本日はことば音楽療法の日 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #ことば音楽療法 #リトミック #春を感じる演出
2022年3月16日読了時間: 1分
今日の主役
ことば音楽のお時間です。 今月がお誕生日のお友達をお祝いしましょう! Happy Birthday to YOU Happy Birthday to YOU Happy Birthday dear ♪ おめでとうございます! 来年も笑顔で良き日を迎えられますように!...
2021年9月1日読了時間: 1分
スカーフを使って身体を動かします。
今日はことば音楽。 楽しい音楽・リズムに合わせて 身体を動かします。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #ことば音楽療法 #リトミック #スカーフ #身体を動かします...
2021年6月13日読了時間: 1分
ことば音楽⑥絵本
絵本は、イメージを膨らませるのに有効な教材です。 みんな大好きで、集中して聞いてくれています。 個々に合った絵本を使い、「おはよう」や「こんにちは」「あそぼ」など、生活していく上でよく使う言葉の発語を促します。 #きいろいのはちょうちょ #五味太郎...
2021年6月12日読了時間: 1分
ことば音楽⑤マラカス
「りんごをとって」でりんごのマラカスをかごの中から取って、両手に持ってもらい337拍子のリズムで軽く拍打ちしながら「りんご、りんご」と歌います。 果物の名前を知る、「取って」や「返す」などの言葉の意味を理解することを目的としてやっています。...
2021年6月11日読了時間: 1分
ことば音楽④かぞえうた
きりんやゾウなどの具体物を使い1から10までリズムに合わせて数えます。 好きな具体物を選んで数える為みんな楽しんでやってくれています。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #ことば音楽療法...
2021年6月10日読了時間: 1分
ことば音楽③「う」の発音が難しい?
「う」の口の形が難しく なかなか出来ないお子様が多くいらっしゃいます。 「う」の発音が難しいお子様には、 「ふきもどし」や「シャボン玉」を使い、 「う」の口の形で 息をはく練習から始めるようにしています。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
2021年6月9日読了時間: 1分
ことば音楽②はつおんってなーに?
一番発音しやすい母音の発音からはじめます。 337拍子のリズムに合わせて 「あああ あああ あああああああ 」 と歌い発語を促します。 絵カードの口の形を真似しながら歌ってもらい、 はっきり綺麗な発音が出来るようにを促します。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
2021年6月8日読了時間: 1分
ことば音楽①どのようなことをするの?
興味を持ちやすいように、 フルーツのマラカスや動物の具体物を使い、楽しくレッスンをしています。 《例》 Aくんのレッスン ふきもどしを使って息をはく→はつおん→2音節→かぞえうた→絵本 Bくんのレッスン はつおん→マラカスorハンマー→かぞえうた→絵本 #ふぁんふぁん...
2021年6月7日読了時間: 1分
ことば音楽ページリニューアル♪
当Webサイト内の【ことば音楽】リニューアルしました! ~ことば音楽~ 日本語には、古来よりわらべ歌に見られるラ・ソ・ミの音(例はないちもんめ)を使った独特の抑揚があります。 ことば音楽療法は、名古屋で小・中学校教師を長年務められた堀田喜久男先生がこの抑揚をベースにメロディ...
2020年12月9日読了時間: 1分
お誕生日じゃ…
今日はことば音楽教室の日。 グループレッスンの前に 12月生まれのお友達をみんなでお祝いしよう! さあ、主役はこの帽子をかぶってね! ん? んん!? 主役の帽子をかぶって とっても様になっておりますが 彼女の誕生日は12月ではありません。 主役をかっさらっていきました…。...
2020年6月3日読了時間: 1分
♪ことば音楽♪
ことば音楽教室。 福祉・介護の業界は三密を回避するのが、とても大変です。 それでも、可能な限りの対策。 フェイスシールド 除菌 換気など。 今日も軽快なリズムが教室に響き渡ります♪ #ことば音楽 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #リトミック #新型コロナウイルス...
2020年1月30日読了時間: 1分
ことば音楽ですよ!
個人レッスンの様子です。 音楽~♪音楽やろうね~♪ と楽しみにしてくれているようで 頑張ってますよ! #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #ことば音楽療法 #リトミック
2019年7月24日読了時間: 1分
ことば音楽【七夕】
今日はことば音楽療法 グループレッスンの日です。 手作りの七夕スカーフで ♪笹の葉〜さ〜らさら〜 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #ことば音楽療法 #リトミック
2019年4月12日読了時間: 1分
ご紹介します!
ふぁんふぁんで取り組んでおります ことば音楽療法 毎週水曜日のグループレッスン 各曜日での個人レッスン 講師としてお世話になっている 深谷先生のご紹介をさせて頂きます。 ご興味ございましたら是非とも! #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん...
2019年4月10日読了時間: 1分
今日はにぎやか
毎週、水曜日は 楽しげな音楽が響く ふぁんふぁん。 ことば音楽療法です。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #ことば音楽療法 #リトミック
2018年5月1日読了時間: 1分
朝から楽しげな音楽が
鳴り響きます! 午前中は“ことば音楽療法”の個人レッスンです! ちょっと緊張? ちゃんと座って取り組めたよ! 笑顔も多く、よく頑張りました~! 楽しくレッスンしていきましょうね♪ #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援...
2018年1月10日読了時間: 1分
今年も賑やかな調子が♪
昨年よりスタートしました 『ことば音楽療法』 みそら音楽教室の深谷講師にも今年もおいで頂き 始まりましたよ! 始まったころの何だ?何だ?何が始まるんだ? といった頃が懐かしいです。 教室の準備から率先してお手伝いしてくれる お友達も! #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
2017年12月6日読了時間: 1分
毎週水曜日は?
ことば音楽療法開催中です。 楽しみに来所してくれる利用者さんも増えました! みんなの参加する姿勢も段々よくなっていく! 音楽の力ってすごいですね! 音を楽しむ…。 文字通りの光景…。 なんだか、感慨深い…。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
bottom of page