top of page

ことば音楽ページリニューアル♪

当Webサイト内の【ことば音楽】リニューアルしました!


~ことば音楽~

日本語には、古来よりわらべ歌に見られるラ・ソ・ミの音(例はないちもんめ)を使った独特の抑揚があります。 ことば音楽療法は、名古屋で小・中学校教師を長年務められた堀田喜久男先生がこの抑揚をベースにメロディーにのせたものです。

リズムの秘密! ことば音楽では、主に337拍子のリズムで発語を促しています。 実際に声に出して読んでみてください。 『たんたんたん たんたんたん たんたんたんたんたんたん……』 ここで止まると、何か気持ち悪くありませんか?もう一回「たん」と言いたくなりますよね? ことば音楽では、この日本人独特の感性を利用し、337拍子のリズムに合わせて声を出すようにしています。発語がまだないお子様でも、最後だけ声を出したくなるようなレッスンになっています。


https://www.funfunjidouday.com/wordmusictherapy

→ことば音楽ページへ


#ふぁんふぁん #放課後等デイサービス

#児童デイサービスふぁんふぁん

#障がい #支援 #東大阪

#六万寺 #瓢箪山

#ことば音楽療法 #リトミック

#リニューアル

#リズムの秘密


最新記事

すべて表示
bottom of page