top of page
検索


ふぁんふぁん豆知識 20210806
2021年7月よりスタートしました ふぁんふぁん豆知識 早くも密かなファンがいらっしゃると聞きましたが 今日のお題は【セミの声】 えっ!?いきなり前月と被って… ちょっと違いますが、セミは被っております…。 因みに今回セミの声の豆知識 どういうものかと言いますと。...
2021年8月6日読了時間: 2分


夏の制作
先日みんなで作った制作です。 先月にキッチンペーパーの絵の具染めをしたんですが、それを背景に、折り紙を折って仕上げです。 素敵な作品が出来たでしょ! #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山...
2021年8月5日読了時間: 1分


ハンバーーーーーーグ!!
熱々の鉄板ジョーク お願いしますよ!師匠! という事で 今日は感染症対策をバッチリ行った上での、調理実習。 ハンバーグを作ります! ひき肉を捏ねて 手袋してるからやりにくい… でもコレも対策、必要な対策! 心を鬼にして実施。 美味しい熱々のハンバーグが出来上がりました!...
2021年8月4日読了時間: 1分


〇〇したらスライムだった
今日はスライム作り 材料を混ぜてコネコネ♪コネコネ♪ 混ぜ混ぜ♪コネコネ♪ ビヨーーン!ビヨーーーン! ヒンヤリして気持ちいい!!!! #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #スライム...
2021年8月3日読了時間: 1分


幸せの黄色い〇〇
ハンカチじゃなくて 餃子です。 黄色い餃子 食紅を使って餃子の皮を作りました! 味は普通の餃子 でも黄色いから 何となく カレー味? する? かな? #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山...
2021年8月2日読了時間: 1分


おウチで使ってね!
今日は工作をしましたよ! コースターを作ってみました。 コルクボードにガラスタイルを自由に貼っていきます。 真っすぐ貼るのが難しい…。 色を決めるのが難しい…。 貼るだけの簡単な作業にみえて 実は難しい…。 素敵なコースターが出来たかな? 冷たい飲み物を置いてね。...
2021年7月29日読了時間: 1分


金魚ミュージアム
本日は奈良県へ。 金魚ミュージアムさんへ行ってきました。 色とりどりの金魚が展示されていて、 幻想的で綺麗でしたよ。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #おでかけ #外出 #夏休み #奈良...
2021年7月28日読了時間: 1分


バシャ!バシャ!ビシャ!ビシャ!
暑い…。 超暑い…。 バリ暑い…。 めちゃ暑い…。 ごっつい暑い…。 ものすごく暑い…。 水浴びたい…。 水浴びよ…。 うん。 水浴びよ…。 プール出しまぁーーーーーーす!!!! #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援...
2021年7月28日読了時間: 1分


ふぁんふぁん豆知識 20210726
今日のお題は【ゼロデイ攻撃】 ゼロデイアタックとも言われますが、ご存知ですか? 因みにIT用語で、よくあるPCやスマホなどに対しての悪意のある攻撃の一つです。 今回ご紹介する要因となりましたのは、本日リリースされたiphone・ipad用のアップデートが、正にこのゼロデイ攻...
2021年7月26日読了時間: 2分


焼きましてん。
大阪に~は う~まいもんが いっぱいあるんやで~♪ お馴染みのご当地ソングですが 今日は昼食にたこ焼きをしましたよ。 厄介な新型コロナウイルスの対策で、 焼き手は一人のみ。 完全防備で隔離焼き ガスコンロの近くで蒸し風呂状態 でも必要な対策。...
2021年7月21日読了時間: 1分


世界三大〇〇
今日は世界三大サーカスの一つ 【木下大サーカス】へお邪魔しております。 大阪城公園にて開演中でした。 残念ながら上演中の撮影は出来ませんでしたが、暑い中待った甲斐があったというのでしょうか。 圧巻のパフォーマンスを堪能してきました! #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
2021年7月17日読了時間: 1分


夏野菜の収穫
ではございません。 失礼いたしました。 実は… 粘土です。 子どもたちが微妙に残した粘土を混ぜていると出来上がった色合い。 丸めてみたり 伸ばしてみたりしていると 何だか、アスパラガスに見えて参りまして… という事で、作ってみました。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
2021年7月14日読了時間: 1分


ふぁんふぁん個展 20210712
ふぁんふぁんのお友達が自宅で描いた作品を見せてくれました。 紫陽花? 四葉のクローバー? 池? 何に見えるかは 見た人の感性だそうです。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #絵が好きな子...
2021年7月12日読了時間: 1分


ふぁんふぁん豆知識 20210710
今日のお題は【セミの寿命】 セミの鳴き声が響きわたり、本格的な夏到来って感じですね。 ただでさえ暑い夏。彼らの鳴き声で体感温度が2~3度上昇する感じがします。 ところで、皆さんセミの寿命ってご存知ですか? 「えっ?一週間?」 そうですよね。 一週間が定説ですよね。...
2021年7月10日読了時間: 2分


星に願いを……。
明日は七夕。 今日の絵画教室で、みんなの願いを短冊へ。 ●早くコロナがおさまりますように ●テストで良い点とれますように ●いつも元気に過ごせますように ●〇〇が欲しい… 保護者の方から教えて頂きました。 七夕の願い事 織姫さんが叶えてくれるとの事。...
2021年7月6日読了時間: 1分


身体を動かそうね
今日は【ふれあいホール】でした。 身体を動かしてますか? 運動不足じゃないですか? 普段、ふぁんふぁんの教室では出来ない遊び。 目一杯走ってね! #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山...
2021年7月3日読了時間: 1分


イチゴブロッコリー
知ってますか? イチゴブロッコリー。 実の部分はイチゴ 茎や葉の部分はブロッコリー そんな夢の様な、お野菜。 イチゴブロッコリー!!!! そんなお野菜は存在しませんが、今日は粘土遊びの日。 毎回恒例の粘土姫の無茶ぶりリクエスト…。...
2021年6月16日読了時間: 1分


ことば音楽⑥絵本
絵本は、イメージを膨らませるのに有効な教材です。 みんな大好きで、集中して聞いてくれています。 個々に合った絵本を使い、「おはよう」や「こんにちは」「あそぼ」など、生活していく上でよく使う言葉の発語を促します。 #きいろいのはちょうちょ #五味太郎...
2021年6月13日読了時間: 1分


ことば音楽⑤マラカス
「りんごをとって」でりんごのマラカスをかごの中から取って、両手に持ってもらい337拍子のリズムで軽く拍打ちしながら「りんご、りんご」と歌います。 果物の名前を知る、「取って」や「返す」などの言葉の意味を理解することを目的としてやっています。...
2021年6月12日読了時間: 1分


ことば音楽④かぞえうた
きりんやゾウなどの具体物を使い1から10までリズムに合わせて数えます。 好きな具体物を選んで数える為みんな楽しんでやってくれています。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #ことば音楽療法...
2021年6月11日読了時間: 1分
bottom of page