top of page
検索


カレンダーを作るんだー2020.11
本日の絵画教室は月末恒例のカレンダー作成です。 次月は12月。 12月といえば? クリスマス! サンタさん! プレゼント! SWITCHが欲しい! 私はアレが欲しい! 僕はコレが欲しい! …。 サンタさんに言ってね…。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
2020年11月24日読了時間: 1分


ガラスアートの日
今日の絵画教室は ガラスアートの日。 テーマはクリスマス。 もうクリスマス? まだ暖かい日があるよ! ちゃんとサンタさん来る? #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #絵画教室 #絵を描く...
2020年11月17日読了時間: 1分


ふぁんふぁん個展①
絵を描くのが大好きな利用者さんの作品。 最近は水彩画にハマっているそうです。 思えば、初めて絵画教室に参加した時は、絵が苦手で…やりたくない…自信がない…と絵を描くことに対して悲観的でした。 人は変わります。 すごいです。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
2020年11月13日読了時間: 1分


あわてんぼうの…
今月の絵画教室 テーマは12月 今日は見て描く。 何を見て描く? サンタクロース!!!! みんなの描いたサンタさんは どんなサンタさんかな? #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #絵画教室...
2020年11月10日読了時間: 1分


カレンダーをつくるんだー2020.10
本日の絵画教室は月末恒例のカレンダー作成です。
2020年10月27日読了時間: 1分


秋の大作② by絵画教室
秋の大作(11月の壁画作品)
最終的に教室の壁に飾りますが、それは飾ってからのお楽しみ!!!!
2020年10月20日読了時間: 1分


秋の大作① by絵画教室
本日の絵画教室はデッサン
テーマは“よく見て描こう”
お題は“どんぐり”
2020年10月6日読了時間: 1分


カレンダーを作るんだー2020.9
絵画教室で恒例のカレンダー制作。 次月は10月。 10月といえば? ハロウィン!!!! 海外のイベントが定着しましたね。 他にも、ぶどう!柿!梨!と秋の味覚も。 思い思いのイラストを描いてくれました。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん...
2020年9月29日読了時間: 1分


秋桜
少しずつ、涼しくなってきましたね。 朝晩なんて、ちょっと肌寒く感じる今日この頃…。 秋ですね。 ここ最近は、日本の四季は4つから3つになったのか? と思うほど秋を感じる事が少なく感じていましたが、今年は秋をしっかりと感じられそうです。 本日は絵画教室。 色。 秋桜。...
2020年9月15日読了時間: 1分


自分の手。
9/1(火)の絵画教室。
定期的に実施しております、
自分の利き手じゃないほうの手を描く。
2020年9月7日読了時間: 1分


「たぁ~まやぁ~!!」
本日は絵画教室ではなく工作教室。
何を作るって?
2020年8月4日読了時間: 1分


手が汚れない?
本日の絵画教室は、 題して! 『手が絶対に汚れない!?絵の具を使って、綺麗にマーブル模様を作ろう!!』 長いわ!!!! と突っ込まれそうですが…。 略して 『汚れないマーブル』で。 ジップロックの様な 保存用袋に好きな色の絵の具を何色か「ブチュー!」っと投入! そんでもって...
2020年7月21日読了時間: 1分


笹の葉さ~らさら~♪
昨日、願いを込めた短冊を 笹に。 本物の笹じゃないけどね。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #絵画教室 #絵を描く #色を塗る
2020年7月1日読了時間: 1分


願い事は何?
本日の絵画教室は、七夕の短冊。 お願い事を何にしようかな? 絵画教室なので 絵も描いてね。 アレも欲しいし コレも欲しいしなー。 どうしよっかなー? サンタさんにお願いしてるんじゃないよ。 7月8日の朝に枕元には何もないよ。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
2020年6月30日読了時間: 1分


カレンダーを作るんだー2020.7
絵画教室で恒例のカレンダー制作。 次月は7月。 7月といえば? 夏到来?海? でもやっぱりビールが美味しい…って 七夕でしょ? 思い思いのイラストを描いてくれました。 今年は新型コロナウイルスの影響で夏休みが短いようですが、コロナにも暑さにも負けずに、頑張りましょう!!!!...
2020年6月23日読了時間: 1分


穴あけパンチ
やめるんだ!バイ〇ンマン! もうゆるさないぞ! 〇ーーーーンパーーンチ! 今日のパンチは穴あけパンチ。 紙に穴をあける文房具。 開いた穴に紐やリングを通す。 でも今日の主役は、穴になって 捨てられる●のヤツ 絵画教室 今日は工作に近いですが...
2020年6月16日読了時間: 1分


カレンダーを作るんだー 2020.6
今日の絵画教室は恒例カレンダー作成。 6月といえば!? 何だ!? 6月!? 虹!?雨?梅雨? 紫陽花!蛙!傘! 緊急事態宣言解除! ↑ !?!? どうやって描こうかな? 出来ましたよ! #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援...
2020年5月26日読了時間: 1分


カレンダーを作るんだー 2020.5
今日は絵画教室 次月のカレンダー作りです。 5月といえば… ゴールデンウィーク!!!! 今年のGWは、お出かけは自粛…。 子供たちにとってはションボリ…な連休。 他にはこいのぼりや母の日! ステキなカレンダーが出来ました! 持って帰りますね!!!! #ふぁんふぁん...
2020年4月28日読了時間: 1分


ガーランドって知ってます?
今日は工作をしました! ガーランドです。 ガーランドって知ってますか? 壁に飾って下さい! ステキな作品が出来ましたよ! 紙を切る 絵を描く 紐に吊るす ボンドでつける 手先のトレーニング #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい...
2020年4月6日読了時間: 1分


炭酸飲料のペットボトルって…
炭酸飲料が入っている ペットボトルの底って 気にした事ありますか? 炭酸ガスの内側からの圧力に たえるために、しかも立ちやすくなるように 考え出された形なんですって。 よ~く見ると なんだか アレの形に見えてきませんか? という事で 本日の絵画教室は...
2020年3月17日読了時間: 1分
bottom of page