top of page
検索


モビールをつくーる
今日はうれしい雛祭り~♪ 本日の絵画教室は趣向を変えまして 工作Dayとなりました! 何を作りましょうか? モビール知ってます? 材料はこちら ●トイレットペーパーの芯 ●ストロー ●たこ糸もしくはテグス等 刺繍糸とかでもいいですよ! ●折り紙やシールなど...
2020年3月3日読了時間: 1分


カレンダーを作るんだー2020.1
今日は絵画教室
最終週の内容はカレンダー作りです。
2020年1月28日読了時間: 1分


願いを託して…
本日は絵画教室。 プラ板制作をしました! せっかくだから 絵馬を作ろう! どんな願いを? どんな抱負を? 今年一年? 近い将来? いろんな希望が小さな絵馬に込められて みんなのカバンや持ち物に かわいくぶら下がってます。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
2020年1月7日読了時間: 1分


黒地に降り積もる…
本日の絵画教室。 黒い画用紙に絵を描きましょう! テーマは“雪” 黒い画用紙ということで みんな夜の冬空をイメージして描いてくれた様です。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #絵画教室...
2019年12月3日読了時間: 1分


サイコロと色
本日の絵画教室。 コレは何でしょう? 何やら 色が四種類あります。 サイコロです。 このサイコロを振って 三色選びます。 それではスタートです。選んだ三色の絵の具のみを使って 絵を描きます。 テーマは自由。 もちろん三色だけとは限りません。 青・赤・黄・白...
2019年11月19日読了時間: 1分


ペットボトルを…
描きましょう。 今日の絵画教室はデッサン。 仕上がった作品は また別の記事でご紹介しますね。 #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #絵画教室 #絵を描く #色を塗る
2019年11月5日読了時間: 1分


ペンタブ?
本日は、絵画教室です。 内容は塗り絵。 お題はハロウィン。 色鉛筆で思い思いの色を塗っていきます。 今回紹介するのは、 そんな塗り絵でも一味違った塗り絵。 ペンタブレットというツールを使って パソコン上で塗り絵をしてくれたお友達の作品。 どうです?...
2019年10月15日読了時間: 1分


チャンネル
大阪ではリモコンの事をこう呼びます。 呼んでいる人もいます。 で 今日は絵画教室。 デッサンの日。 そしてお題は チャンネル。 もとい、リモコンです。 普段見慣れたリモコン。 どうしても頭の中で勝手に 描いてしまいがち。 よく見ると 数字も自分の書き方と違う。...
2019年10月1日読了時間: 1分


カレンダーをつくるんだー2019.10
今日は絵画教室。 毎月最終週はオリジナルカレンダー作り! 10月と言えば~? ハロウィン! かぼちゃ! 秋の味覚! オバケ! お菓子! 魔女! いつから 日本の10月はハロウィン一色になってしまったのだろう? 欧米化…欧米か!!「バシッ!!」 他には何かないかな?...
2019年9月24日読了時間: 1分


雨が多いですね。
本日は絵画教室。 最近、雨が多いですね。 しかもゲリラ豪雨というか 通り雨的な…。 止まない雨は無い! そんなどんより気分をふり払え! という事で 虹です。 虹を描きます。 絵の具を使った絵画教室。 虹。 明日の天気は快晴かな? #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
2019年9月17日読了時間: 1分


紙クズ?ゴミ?
いいえ。 こちらは、本日お忙しい中お願いして来ていただきました。 モデルの方でございます。 本日の絵画教室。 デッサン。 本日はコレ。 超難しいです。 奥行。 陰影。 まずは、じっくり観察。 よ~く見て。 こんな感じで仕上がりました! #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
2019年9月3日読了時間: 1分


ドリッピング
今日の絵画教室 使うは【絵の具】 行うは【ドリッピング】 絵の具をポタポタ滴らせて ストローで「スゥゥーーー…」 アカン!アカン! 吸ったらアカン! ストローで「フゥゥーーー!」 吹いて絵の具を延ばします。 どんな作品に仕上がるかな? #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
2019年7月16日読了時間: 1分


鉛筆で鉛筆を…
今日の絵画教室 テーマは【デッサン】 お題は【鉛筆】 絵が得意なお友達は 鉛筆同士が重なっている様子を 影も注意深く見てみよう! そうでないお友達は よ~く見て 一本の鉛筆を描いてみよう! 上手に描けたかな? #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス...
2019年7月2日読了時間: 1分


フィンガーペイント
本日の絵画教室 先週、描きました 利き手ではない方の手のスケッチ それに色を付けていきます。 絵の具を使って塗る。 新しい教材、 フィンガーペイント!!!! 指で塗る絵の具?で塗る。 みんな新しい教材に 興味津々! 指を使ってどんな感じに仕上がるのかと 楽しみにみていると…...
2019年6月11日読了時間: 1分


効き手じゃない方の手?
本日の絵画教室 以前にも描きましたが 効き手じゃない方の 自分の手を描きましょう! 全員 ものすごい上達っぷり! #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん #障がい #支援 #東大阪 #六万寺 #瓢箪山 #絵画教室 #絵を描く #色を塗る
2019年6月4日読了時間: 1分


誰が何と言おうと
この絵が好き! 今日は絵画教室! カレンダー作成の日です。 テーマは6月だったんですが、 大好きな妹弟を描いてくれました。 3Dで作成して フィギュア化したい! 2Dのキーホルダーでもいい! 誰が何と言おうと 好きな絵です! 素敵!!!! #ふぁんふぁん...
2019年5月28日読了時間: 1分


みんな大好き!
本日の絵画教室は ガラスアートです。 ガラス絵の具という のり状の絵の具を使って イラストを描きます。 乾くとステンドグラスの様に なるんです! コレみんな大好きなんです! 毎月季節に因んだイラストを 描いたりしてるんです! 完成したものは ふぁんふぁんの窓に...
2019年5月14日読了時間: 1分


カレンダーを作るんダー!③
月末の絵画教室はカレンダー作り 今回は次月の3月! 3月といえば? 雛祭り? 卒業式? 桜?梅?桃? 電車!? 素敵なカレンダーが出来上がりましたよ! 各自、持ち帰りますのでご家庭でご活用下さい! #ふぁんふぁん #放課後等デイサービス #児童デイサービスふぁんふぁん...
2019年2月26日読了時間: 1分


バレンタインって事で。
本日の絵画教室は 紙粘土細工です。 明後日はバレンタインです。 って事で 紙粘土で美味しそうな “チョコレート”を作りますよ! まずは ひたすらコネコネ…。 コネコネ…。 コネコネ…。 コネコネコネコネコネ…。 ネコネコネコネコネコ…? ベースの生地が出来上がったら...
2019年2月12日読了時間: 1分


鬼は外~福は内~って
新しい年も、もう一ヶ月が 過ぎようとしていますが 来月2月は節分ですね! 今日の絵画教室は 「鬼のお面」を作ります! みんなそれぞれ 思い思いの鬼を。 鬼はコワイ? 鬼はカワイイ? いろんな鬼がいっぱい! 鬼は外~!! って ちょっと可哀想な気もしてくる 素敵な鬼のお面が...
2019年1月22日読了時間: 1分
bottom of page